カンチレバー工法により施工した橋梁は、2024年12月現在、海外案件を含め2,912橋となっています。
1998年7月にカンチレバー工法による施工実績の中から構造形式、規模、景観等、各項目を代表する橋梁をカンチレバー技術研究会が選出し、『作品集 カンチレバー橋 100選』として出版し、2016年にリニューアルした当ホームページに掲載いたしました。
100選の選出時から1,000橋以上のカンチレバー橋が施工されていますので、その中から代表的な橋梁を選出し『新百選』として順次公開、このたび全100橋をご覧いただけるようになりました。
※橋名をクリックすると、詳細情報(A3サイズのPDF)が新規タブで表示されます。 | |
---|---|
※橋名の前の記号 | ■ 田中賞受賞作品 ● PC技術協会賞受賞作品 |
※橋名の後の記号 | ○ プレキャストセグメント橋 T 複合トラス橋 C 波形ウェブ橋 B バタフライウェブ橋 |
※橋名の色 | ![]() ![]() ![]() |
橋名 | 場所 | 企業者 | 完成年 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ■ | ● | 新猪名川大橋 | 兵庫県・大阪府 | 阪神高速道路公団 | 1998 | |
2 | ● | つくはら橋 | 兵庫県 | 日本道路公団 | 1998 | ||
3 | ● | 雷電廿六木橋 | 埼玉県 | 水資源開発公団 | 1998 | ||
4 | ● | 鮎の瀬大橋 | 熊本県 | 熊本県 | 1999 | ||
5 | ● | 立山大橋 | 富山県 | 富山県 | 1999 | ||
6 | ● | 中西高架橋 | 岐阜県 | 日本道路公団 | 1999 | ||
7 | 長良川高架橋 | 岐阜県 | 建設省 | 1999 | |||
8 | 鷲見橋 | 岐阜県 | 日本道路公団 | 1999 | |||
9 | ■ | ● | 士狩大橋 | 北海道 | 北海道開発局 | 1999 | |
10 | ■ | ● | 鳴瀬川橋りょう | 宮城県 | JR東日本 | 1999 | |
11 | ■ | ● | 第2マンダウエ・マクタン橋 | フィリピン共和国 | フィリピン共和国公共事業所 | 1999 | |
12 | 天建寺橋 | 佐賀県・福岡県 | 佐賀県鳥栖土木事務所 | 1999 | |||
13 | ■ | ● | 池田へそっ湖大橋 | 徳島県 | 日本道路公団 | 2000 | |
14 | 国分川原橋 | 鹿児島県 | 日本道路公団 | 2000 | |||
15 | 新小倉橋 | 神奈川県 | 神奈川県 | 2000 | |||
16 | 角島大橋 | ○ | 山口県 | 山口県 | 2000 | ||
17 | ■ | ● | 天翔大橋 | 宮崎県 | 宮崎県 | 2000 | |
18 | ● | またきな大橋 | 沖縄県 | 沖縄総合事務局 | 2000 | ||
19 | ■ | ● | 都田川橋 | 静岡県 | 日本道路公団 | 2001 | |
20 | 内灘大橋 | 石川県 | 石川県 | 2001 | |||
21 | ■ | ● | 朧大橋 | 福岡県 | 福岡県 | 2001 | |
22 | ■ | ● | 木曽川橋・揖斐川橋(トゥインクル) | ○ | 三重県 | 日本道路公団 | 2001 |
23 | ● | 中野高架橋 | 兵庫県 | 阪神高速道路公団 | 2001 | ||
24 | ■ | ● | 保津橋 | 京都府 | 京都府 | 2001 | |
25 | 小林橋(現:小林大橋) | 鳥取県 | 鳥取県 | 2001 | |||
26 | ■ | ● | 日本パラオ友好橋 | パラオ共和国 | パラオ共和国資源開発庁 | 2001 | |
27 | ● | 加須良橋 | 岐阜県 | 日本道路公団 | 2002 | ||
28 | 柳都大橋 | 新潟県 | 国土交通省北陸地方整備局 | 2002 | |||
29 | ● | 神都高千穂大橋 | 宮崎県 | 国土交通省九州地方整備局 | 2003 | ||
30 | ■ | ● | 木ノ川高架橋 | T | 和歌山県 | 国土交通省近畿地方整備局 | 2003 |
31 | ■ | ● | はまゆう大橋 | 静岡県 | 静岡県 | 2003 | |
32 | ● | キエン橋 | ベトナム社会主義共和国 | ベトナム社会主義共和国、MOT(交通省)、PMU18(第18管理局) | 2003 | ||
33 | ■ | ● | 芝川高架橋 | 静岡県 | 日本道路公団 | 2004 | |
34 | ● | 中部国際空港連絡鉄道橋 | ○ | 愛知県 | 中部国際空港連絡鉄道(株) | 2004 | |
35 | ● | 江島大橋 | 鳥取県・島根県 | 国土交通省中国地方整備局 | 2004 | ||
36 | 古宇利大橋 | ○ | 沖縄県 | 沖縄県 | 2004 | ||
37 | 長倉大橋 | 岩手県 | 岩手県 | 2004 | |||
38 | ■ | ● | 日見夢大橋 | C | 長崎県 | 日本道路公団 | 2004 |
39 | ● | 赤とんぼ橋 | 愛知県 | 名古屋高速道路公社 | 2004 | ||
40 | ● | 頭島大橋 | 岡山県 | 岡山県備前市 | 2004 | ||
41 | ● | 三戸望郷大橋 | 青森県 | 青森県・JR東日本 | 2005 | ||
42 | ■ | ● | 豊田アローズブリッジ | C | 愛知県 | 日本道路公団 | 2005 |
43 | ■ | ● | 富士川橋 | 静岡県 | 日本道路公団 | 2005 | |
44 | ● | 志津見大橋 | T | 島根県 | 国土交通省中国地方整備局 | 2005 | |
45 | ■ | 七色高架橋 | 奈良県 | 奈良県 | 2005 | ||
46 | 明鏡橋 | 山形県 | 山形県 | 2005 | |||
47 | ● | 天竜川橋 | 静岡県 | 中日本高速道路(株) | 2006 | ||
48 | ● | 鬼怒川橋 | C | 栃木県 | 東日本高速道路(株) | 2006 | |
49 | ● | 徳之山八徳橋 | 岐阜県 | (独)水資源機構 | 2006 | ||
50 | ● | バイチャイ橋 | ベトナム社会主義共和国 | ベトナム社会主義共和国、MOT(交通省)、PMU18(第 18 管理局) | 2006 | ||
51 | ■ | ● | 近江大鳥橋 | C | 滋賀県 | 西日本高速道路(株) | 2007 |
52 | ● | 錐ケ瀧橋 | 三重県 | 中日本高速道路(株) | 2007 | ||
53 | ● | 杉谷川橋(下り線) | C | 滋賀県 | 西日本高速道路(株) | 2007 | |
54 | ■ | ● | 山切1号高架橋 | ○ | 静岡県 | 中日本高速道路(株) | 2007 |
55 | ■ | ● | 三内丸山架道橋 | 青森県 | (独)鉄道・運輸機構 | 2008 | |
56 | ● | 赤淵川橋 | C | 静岡県 | 中日本高速道路 | 2008 | |
57 | ■ | ● | 矢部川大橋 | 福岡県 | 福岡県 | 2009 | |
58 | ■ | ● | 猿田川橋・巴川橋 | T | 静岡県 | 中日本高速道路 東京支社 | 2009 |
59 | ● | 大野川橋りょう | 熊本県 | 鉄道機構・九州新幹線建設局 | 2009 | ||
60 | 丸岩大橋(八ッ場ダム湖面3号橋) | 群馬県 | 国土交通省 関東地方整備局 | 2009 | |||
61 | 新旅足橋 | 岐阜県 | 国土交通省 中部地方整備局 | 2009 | |||
62 | ■ | ● | 不動大橋 | T | 群馬県 | 国土交通省 関東地方整備局 | 2010 |
63 | ● | 夢翔大橋 | 奈良県 | 奈良県 | 2010 | ||
64 | ● | 谷津川橋 | C | 静岡県 | 中日本高速道路 東京支社 | 2010 | |
65 | 第二吾妻川橋梁 | 群馬県 | 東日本旅客鉄道 | 2010 | |||
66 | ■ | ● | 余部橋りょう | 兵庫県 | 西日本旅客鉄道(株) | 2011 | |
67 | ■ | ● | 生名橋 | 愛媛県 | 愛媛県 | 2011 | |
68 | ● | 的場高架橋 | ○ | 静岡県 | 中日本高速道路 | 2011 | |
69 | ● | 裏高尾橋 | C | 東京都 | 中日本高速道路 東京支社 | 2012 | |
70 | ■ | ● | 新佐奈川橋 | 愛知県 | 中日本高速道路 名古屋支社 | 2012 | |
71 | ● | 神通川橋りょう | 富山県 | 鉄道機構・富山工事事務所 | 2012 | ||
72 | ■ | 地下鉄東西線広瀬川地区橋梁 | 宮城県 | 仙台市交通局 | 2013 | ||
73 | ■ | ● | 寺迫ちょうちょ大橋 | B | 宮崎県 | 西日本高速道路 九州支社 | 2013 |
74 | ■ | 各務原大橋 | 岐阜県 | 岐阜県各務原市 | 2013 | ||
75 | ● | あげまつ大橋 | 長野県 | 国土交通省 中部地方整備局 | 2013 | ||
76 | ● | 川下川橋 | 兵庫県 | 西日本高速道路 関西支社 | 2013 | ||
77 | ● | 郡界川橋 | 愛知県 | 中日本高速道路 名古屋支社 | 2014 | ||
78 | ● | 豊田巴川橋 | C | 愛知県 | 中日本高速道路 | 2014 | |
79 | ● | ノンタブリ橋 | タイ王国 | タイ王国運輸省地方道路局 (DRR) | 2014 | ||
80 | ● | 備前♡日生大橋 | 岡山県 | 岡山県備前市 | 2015 | ||
81 | ■ | ● | つばさ橋(ネアックルン橋) | カンボジア王国 | カンボジア王国公共事業省(MPWT) | 2015 | |
82 | ■ | ● | 新名神武庫川橋 | B | 兵庫県 | 西日本高速道路 関西支社 | 2017 |
83 | ■ | ● | 塩川橋 | C | 兵庫県 | 西日本高速道路 関西支社 | 2017 |
84 | ■ | ● | 小名浜マリンブリッジ | 福島県 | 国土交通省 東北地方整備局 | 2017 | |
85 | ● | 安威川橋 | C | 大阪府 | 西日本高速道路 | 2017 | |
86 | ■ | ● | 生野大橋 | C | 兵庫県 | 西日本高速道路 関西支社 | 2018 |
87 | ■ | 夏井高架橋 | 岩手県 | 国土交通省 東北地方整備局 | 2018 | ||
88 | ナイル川源流橋 (Source of the Nile Bridge) |
ウガンダ共和国 | ウガンダ国家道路公社 | 2018 | |||
89 | ■ | ● | 菰野第二高架橋 | 三重県 | 中日本高速道路 名古屋支社 | 2019 | |
90 | ● | 楊梅山高架橋 | C | 大阪府 | 西日本高速道路 | 2019 | |
91 | ● | 矢賀こ線橋 | 広島県 | 西日本旅客鉄道 | 2020 | ||
92 | ● | 小石原川ダム付替国道1号橋工事(江川大橋) | 福岡県 | 水資源機構 | 2020 | ||
93 | ■ | ● | 新九頭竜橋 | 福井県 | 福井県 | 2021 | |
94 | ■ | ● | 新阿蘇大橋 | 熊本県 | 国土交通省 九州地方整備局 | 2021 | |
95 | ■ | ● | ケラニ河新橋(パッケージ2) | スリランカ民主社会主義共和国 | スリランカ民主社会主義共和国 高速道路省 道路開発庁 | 2021 | |
96 | ● | 北陸新幹線 細坪架道橋 | 石川県 | 鉄道建設運輸施設整備支援機構 | 2021 | ||
97 | 鬼怒川橋梁 | 栃木県 | 栃木県 | 2021 | |||
98 | ■ | ● | 吉野川サンライズ大橋 | ○ | 徳島県 | 西日本高速道路 | 2022 |
99 | ● | 岩城橋 | 愛媛県 | 愛媛県東予地方局 | 2022 | ||
100 | ● | 下郷大橋 | 福島県 | 福島県 | 2023 |